ねこ雑貨
銀行印
銀行印 伝統的な木材!本柘(ほんつげ)
伝統的な木材!本柘【ほんつげ】
・女性の髪の毛を研く【櫛】くし
・将棋の駒
などに使われてきた素材です。
産地 鹿児島・ラオス・ミャンマー
特長・木質系の中で最も印章彫刻に
向いている
・一番の魅力は価格の安さ
・鹿児島産の柘は繰り返し農家が
植林しているので森林を破壊し
ないエコロジーな素材
注意・耐磨耗姓は動物系印材ほどでは
ない
・湿度や衝撃によって割れる
場合が有ります
おすすめ
・木の温もりがお好きな方に
・エコロジー素材に興味がある
・価格を押さえたい
など、安定した人気のある素材です
【おすすめ書体】
古印体(コインタイ)・男性用
『風雅な味わいが銀行印におすすめです。』
姓彫刻
(例・佐藤 )
行書体(ギョウショタイ)・女性用
『流麗で優しい雰囲気が女性に人気』
※素材どれが良いかな?書体は?ケース有った方が
良いかな?とお困りの方向けに
当店の定番の組み合わせです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
※書体見本は実寸とは違いますのでご了承ください。
- 男性用15 ミリ丸 ¥8,200
- 13,5 ミリ丸 ¥7,100オススメ
(例・佐藤)
- 女性用12 ミリ丸 ¥6,000
銀行印 黒水牛(くろすいぎゅう)・芯持ち
濡れたような漆黒の艶(つや)や重厚感を醸し出す黒水牛
産地 タイ・インド・ベトナム・ラオス・ミャンマー・中国
黒水牛は東南アジアを中心とする沼地を好むウシ科の動物で多くは農耕用に飼育されている。
その水牛の角を印材に加工したものを
黒水牛印材といいます。
特長・角は体毛が変質し固くなった
爪のようなもの
・植物系印材(本柘等)よりも耐久性、
耐磨耗姓に優れている
・牙や歯よりも硬度は低いが弾力性
に恵まれている
・ビジネスや個人の実印で人気
Q・芯持ちとは?
A・樹木の年輪と同じように角にも真ん中に
芯が通り角の芯を印材の芯に合わせて
切り出したものを『芯持ち』と呼ぶ
強み
芯持ちは天然素材の経年劣化(歪みや割れ)に強い。
おすすめポイント
・ちょっと良いものが欲しい
・丈夫な素材を探している等
朱肉と黒のコントラストが
美しい黒水牛
大事な場面で活躍してくれそうです♪
おすすめの書体
古印体(コインタイ)・男性用
『風雅な味わいが銀行印におすすめ』
(例・佐藤 )
行書体(ギョウショタイ)・女性用
『流麗で優しい雰囲気が女性に人気です』
※素材どれが良いかな?書体は?ケース有った方が
良いかな?とお困りの方向けに
当店の定番の組み合わせです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
※書体見本は実寸とは違いますのでご了承ください。
- 男性用15 ミリ丸 ¥16,500
- 13,5 ミリ丸 ¥14,300オススメ
- 女性用12 ミリ丸 ¥11,000
銀行印 牛角(色)芯持ち
銀行印 牛角(色)芯持ち
美しい飴色が女性に人気の牛角
産地 オーストラリア・アフリカ
オーストラリアやアフリカで飼育されている
食肉牛の角を加工したもの
黒水牛は水牛で牛角は陸牛から取れる
特長
・牛角(色)は淡いクリームと茶色の斑
が混ざりあう美しい印材です
・天然素材であるため同じ模様はなそういった
天然ゆえの個性や風合が素晴らしい
・耐久性、・耐磨耗性に優れている
・角は体毛が変質し固くなった爪のようなもの
で牙や歯よりも硬度は低い
Q・芯持ちとは?
A・樹木の年輪と同じように角にも真ん中に芯が
通り角の芯を印材の芯に合わせて切り出し
たものを【芯持ち】という
強み
・天然素材の宿命である経年劣化
(歪み・ひび割れ)に強い印材の部位
おすすめポイント
・ちょっと良いものが欲しい
・丈夫な素材を探している等
使用素材
牛角・色(芯持ち) 印材 1本
おすすめの書体
古印体(コインタイ)・男性用
『風雅な味わいが銀行印におすすめ』
(例・佐藤 )
行書体(ギョウショタイ)・女性用
『流麗で優しい雰囲気が女性に人気です』
※素材どれが良いかな?書体は?ケース有った方が
良いかな?とお困りの方向けに
当店の定番の組み合わせです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
※書体見本は実寸とは違いますのでご了承ください。
- 男性用15 ミリ丸 ¥29,700
- 13,5 ミリ丸 ¥27,500オススメ
- 女性用12 ミリ丸 ¥24,200オススメ